アトリエの最近の昼食
今年に入ってから咳が落ち着かないということもあって、昼食を中で食べる事が多いのですが、この時期はカブや白菜や菜花がたくさん手元にあるのでパスタを作ってみました。カフェで働いていた時にたくさんパスタ作っていたので、自分で作った方が好きに出来るし、自宅で食べる事が多いです。
アトリエでは食についての仕事が多いので、できるだけ一つの情報に偏らずに色々試すように心がけています。
スーパーへ行ってクライアントさんの商品を確認したり、実際に買って食べてみたり、ファミレスに出かけてみたり、たまにコンビニでごはんを買ってみたり、外食でなかなか毎日行けない場所に行ってみたり、サービスを受けてみたり。もちろん自分たちでも料理します。
本当に良いものを知るには、本当に悪いものを知らないと、本当に良いものは理解出来ない。
奇麗なデザインを起こしたかったら、汚いデザインを知らないと、奇麗なデザインを起こせない。
そう思っているので、日々知る努力をしています。
これを書きながら気がついたのですが、水野学さんの本に「普通を知る事がとても大事」という事がかいてありました。なんだか同じ意味な気がしてきました。
色々な課題を解決して行くには、当然バランス感覚は大事だと思うので、うちのアトリエはそうしたことに気をつけながら、仕事を進めて行きたいと考えています。
MORE POSTS

奥松阪という名前に込めた想い
2022年10月25日

農林漁業体験民宿の手続きのプロセスを公開します
2022年8月30日

未来に投資し、普遍的な価値を作ることを楽しみ、共有していくことができる組織に
2022年8月14日

今いる環境に慣れてしまわないように
2022年8月1日

地方で生業を作り、未来に投資することの難しさ
2022年7月28日
Copyright ©2023 名古屋と三重のデザイン事務所|株式会社高杉アトリエ. All Rights Reserved.
愛知県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)
愛知県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)