内側から見えること、外側から見えること
昨日、大阪にショートトリップしてきました。
ずっと仕事の事を考えているので、少し頭の中がパンクしそうになったというか、年明けしてから全然休んでなかったので、少しだけ友達夫婦にわがままを行って、ごはんに連れて行ってもらいました。
大阪は家を出てから1.5hで到着するし、交通費も東京へ行くよりも半額くらいなので、僕にとっては割と気軽に遊びに行ける場所です。大阪は名古屋とはちょっと違う雰囲気で、この独特の感じが何とも言えないというか、シンプルにとても好きです。
仕事をずっとしていると、どうしても考え方が一方通行で偏ってきます。
昨日は土曜日だったので「今日だけ許して欲しい!」と色々な方を頭に浮かべながら13時過ぎにビールで乾杯しました。でも遊びにいった天満では平日昼から飲んでいる人がたくさんいると聞きました。そう言うのを聞くと、僕の常識はとても狭いコミュニティーの中の常識で、コミュニティーの外へ出ると多様性があっていいんだと気がつかされます。昼からお酒を飲んでいる人たちは何でそんな事が出来るんだろう?と疑問に思ったりもしますが、それも実在する真実。ありえないと拒絶するのではなくて、色々な人生があるんだと教えてもらえているんだなぁと感じました。
今日は日曜ですが、まだ間に合っていない案件を進めて行きたいと思います。
落ち着いたらまた大阪に遊びに行こうと思います。
MORE POSTS

当たり前だったことが、当たり前じゃなくなった世代に、僕たち大人ができること
2022年4月10日

地域おこし協力隊をやって良かったと思うこと
2022年4月3日

何かを成し遂げた時に吹く、爽やかな風
2022年3月7日

10期目を終えて、11期目は新たな創業の年に
2022年2月28日

3年というとても短い時間で、僕たちは何が残せるか
2022年2月20日
Copyright ©2022 名古屋と三重のデザイン事務所|株式会社高杉アトリエ. All Rights Reserved.
愛知県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)
愛知県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)