無事に第1期が終わりました。
本当にどうなるかと、今でも不安になる事がたくさんありますが、何とか第1期が無事終了し、納税を済ませて決算書が出来上がってきました。
気持ち的には挑戦者なので、正直どんなカタチ(アルバイトをしながら)でも続けていこうと思っていましたが、それもしなくても良かったのが奇跡だなと。
一年やってみてわかった事。
それは会社員時代、本当にたくさんの人たちに支えられていたんだなと、分かっていたつもりでも痛いほど感じました。
1人で事を始めるっていうのは、なんでも自分でやらないといけません。
前例が無い事をするって楽しいけど大変だなと思った事も正直あります。
これからどうなるのかは分からないけど、自分の想いをカタチにしていけるようにやるしかないのかな?と。
いろんな事を考えるけど、先を見ながら目の前の事に一生懸命取り組むのが一番の近道なんだと感じます。
急がばまわれ。
先人の言葉って本当に理にかなっているなぁ。
これからも頑張ります。
MORE POSTS

当たり前だったことが、当たり前じゃなくなった世代に、僕たち大人ができること
2022年4月10日

地域おこし協力隊をやって良かったと思うこと
2022年4月3日

何かを成し遂げた時に吹く、爽やかな風
2022年3月7日

10期目を終えて、11期目は新たな創業の年に
2022年2月28日

3年というとても短い時間で、僕たちは何が残せるか
2022年2月20日
Copyright ©2022 名古屋と三重のデザイン事務所|株式会社高杉アトリエ. All Rights Reserved.
愛知県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)
愛知県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)