アールマテリアルプロジェクト/レセプションでのケータリング
5月11日(土)にRマテリアルプロジェクトの参加者レセプションが開催されました。
高杉アトリエでは、アールマテリアルのVIや、フライヤーのデザインに加えて、フードのケータリングも行っているので、イベントへの思い入れはすごく強いです。
昔からある素材に新しい価値を見出すこと、というアールマテリアルのコンセプトの一つをテーマに、今回は「最中の皮」の新しい使い方を提案させて頂きました。

ディルは自家栽培している新鮮なものと、今旬の甘いトマトを使っています。

新鮮なマグロ、ケッパーやピクルスをアクセントに。仕上げのセルフィーユも自家栽培

三重県に住むの義理の兄が採って来た新鮮なタケノコと、豚肉と合わせてみました。味付けはお酒と一緒に食べるので少し濃いめ。

More posts

ゴールデンウィーク休暇期間のお知らせ
2021年4月16日

都会から移住すると田舎が面倒だと言われる理由
2021年3月21日

小さなことから始めて、リスクを負うことに慣れていく
2021年3月14日

僕が考える、地方型デザイン事務所の在り方
2021年3月1日

「社会科学入門」研究発表会に参加して
2021年2月17日
Copyright ©2021 名古屋と三重のデザイン事務所|株式会社高杉アトリエ. All Rights Reserved.
愛知県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)
愛知県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)